@ランページ-g2c

現場に100%精通したITに強いトップとかもはや現人神やん...

@alone_leaveme

トライアルで夜勤バイトしながら年越しした事あるわ()
仕事自体はきついって程でもないけどとにかく薄利多売の極致だからそういう意味ではしんどかったな…あと店によっては客層かなり悪いんで注意ってところか

@maketheeden

西友ヘビーユーザーなので、この動画を見て安心しました。
西友を頼んだ

@koamaza9185

トライアルさん、我が家にとっては欠かせない神のような存在です。
今後もよろしくお願いします。

@百合桜-u7z

ここまで社長が優秀だと社長交代の後が怖いな。ヤマト運輸、郵政、セブンイレブン、うっ、頭が…

@tamagohiro3136

トライヤルさんいつもお世話になっています。
ありがてぇ~

@harapekoOjisan

24hなので夜勤明けよく行くわ。

@小-c1c

トライアル本当に助かる
早朝も深夜も営業しているありかださ😊

@あっちょんぶりけ-f7n

トライアルでジュースもお菓子も酒も買えるし、自転車の修理キットも買えるし、Blu-rayディスクも時計も電動ポンプつきエアーベッドも買える。
何でも買えたな。

@Witzland-std

24時間空いているホームセンター扱いだった、トライアルがここまで拡大すると予想も付かなかった。客層もそんなに良くないし。
ただ、近所のドンキは警察が常駐するくらいもっと治安が悪くて夜は行けなかったので、みんな代わりにトライアル行ってた。
時代は変わっていくというか、その時は通じても未来永劫続くわけじゃないよ、ってビジネスの世界ではそう思う。

@あーにゃ-o4r

とても面白い動画でした。トライアル凄すぎる!

@Extreamways_YY

福岡住みだが、安さで優位性があったのは過去のこと。ラ・ムーのほうが安い。

@sese-cycling

うちの近所はトライアルとラ・ムーの激安24hスーパーあるから無敵やわ

@kna6442

安いのは確かだけどここ数年で相当値上げしてて他スーパーと
そう変わらない価格帯になってると思うけどな

@FW14b-j2s

毎日、買い物している😊
ありがたい。
自分の地域だとトライアルが一番安い。
銀行からアプリに送金できるシステムが最高に便利。
小銭が貯まる煩わしさから開放された。
近くに、ツルヤ、ベイシア等があるけど、同じ物を割高で買うのがアホらしい。
見栄が強い人にはウケは良くないのかも。

@ゲルググだいすき

トライアルしゅごいいいいい
いつもお世話になっております

@狐音あい

24時間営業で何でも揃うのがありがたい

@左からの流れ者

ここ数年の営業技術が凄ぇな…

@user-jc9bh6hg3g

激安ってほどでもないけど肉は確実に安いしすぐ20%引きになるし店舗によっては肉と魚の品質がやたらいい
あと腰曲がったジジババがみんなレジカート使いこなしてるぐらいUIが優秀
でもセルフレジのUIは微妙

@ランページ-g2c

最後のずんだはイオン買収案を聞かされたんだろうな