@fuhi8564

高校1、2年は学習到達度確認になるから、定期テストもきちんとすべき。

@yuuta.tixvhc

次の水曜日から、、高校初めての定期テスト学年50位目指すぞ!!

@jo_oda

英語は学校の教科書丸暗記が、授業時間を活用する(無駄にしない・塾を不要にする)という面も含めて、実は英語力を上げる点で最も効率的な勉強法なんだよなぁ。

@harakawa-h9n

生物忘れないで

@773-o6d

進学校ってチャート配られるとか単語帳配られるとか聞くんですけど、中学校と違う持ち物みたいなの知りたいです!あと、チャートとワークは別であるんですか?

@あび-q2s

4stepの代用として問題数が多い参考書はありますか?どなたか教えて欲しいです🙇

@jfgjbhdh

高2です。 私立文系志望なのに、数学に1番時間をかけないといけないんでしょうか?

@Bffddc

(˃ᯅ˂)
( ꪊꪻ⊂)「出るっ!」

@B級-e9c

これ見る高一高二年生に伝えとくけど、武田塾入りたい子いるならもちろん自習ではあるがそれなりにやり方とか身につく!!やり方だけ教わって後はやめたっていいって思ってるし塾続けたっていい!私の場合は、親が1ヶ月滞納してたらしくそれで強制退塾させられちゃったけど、でも入塾の時に何も説明受けてなかったから、科目多く入れて払えなくなったら強制退塾だから気おつけて、でもまた入り直すのは可能らしい入会金はかからない😅

@user-of9wp3kl8v

高1で学校では生物地学履修なんですけど、受験では物理化学で行こうと思います。定期テスト生物地学たくさん勉強する必要ありますか?

@偏差値2-l3h

保健体育や芸術の定期テストも頑張った方がいいでしょうか?

@123ラパパ

受験で使わない教科はあんま勉強しないつもりやけどいいかな

@depdep23-q2i

みんな前期中間は5月なんだね
うちの学校は6月だから遅いのかな

@NORWAY-tyosi

一週間前に見る私はどーすんの

@矢島恒太

あと2週間ない😢

@sp_Aritomo-Kuzumi.sankutaikyou

英語コミュってどうなんだろうな。微妙。

@27にゆ

明後日からテスト

@FranklinDRoosevelt-e2c

今更って感じだわ