まさか、コメントを取り上げて頂けるなんてありがとうございます。 あれから家族で話し合いました。息子は妥協して行ける大学に4年間通うより、1年また勉強して挑戦したい気持ちが強かったので1浪だけ許可をしました。担任の先生との面談でも浪人するデメリットを心配されましたが息子の気持ちがブレない為、私たち夫婦は全力で来年に向けたサポートをする事に決めました。
共通テストが悪くても、私大への一般入試で頑張ればどうですか。すぐに対処しましょう。
すでに浪人を覚悟した方へ。私も数年前子供が一浪しましたが、現役の時学校の先生に「浪人すれば必ず伸びるわけではない」「真面目に頑張ってきた人ほど伸びないものだ」と言われ、受験校のレベルを落とすように提案されました。その言葉は正しく、子供は伸び悩み、その結果精神的に追い詰められてしまいあわや受験放棄しかねない状況に陥りました。なんとか共テを受験し最終的には志望校のレベルを落としたものの地方国立の合格を得たときは、安堵したものです。子供の性格が浪人に耐えうるのか、伸び代はどうなのか、今一度学校や塾の先生と相談することをお勧めします。まだ間に合いますので。
コメントありがとうございます。 てんどう先生のお言葉、心にしみりました。受験生の母として、何があっても、いつも通り😊を心がけたいと思います。
ありがとうございました
@naoyasano8695