@user-gl5sc9ib3k

当時は"しょうがく金"が何なのかわかってなくて「やったー!おこづかいもらった!」と純粋に喜んでたのが懐かしいね……

絶賛しょうがく金返済中のカビより

@mimi-c7e2b

10年以上カビやってきて1回も動画にコメントしたことなかったけど、これだけは本当にありがとうございます。
これからも応援しています。

@前転家

きっと何人ものオタクを救っているのであろうチョイスだ

@Pogepompom

バカ懐かしい
当時お母さんが持ってたのを勉強のご褒美にやらせてもらってた
すごい感情の入り混じった愛憎劇ゲームだと思ってたけどあれお母さんが始めた物語だったんだ

@TheHousefly3

おならの魔法をかけまくっていた記憶が今、甦りました────

@ぴぺ-l6t

27歳女児カビワイ氏、元彼のイナバにガチ恋𝑩𝑰𝑮𝑳𝑶𝑽𝑬──────────しすぎて好きな人が分かる魔法をかけたら親友のホイップが好きとかほざきやがったのでぶちギレのあまり学校の存在を消すという所業を成し遂げた過去を思い出したわよ。あの頃は若かったカビねぇ…

@田中-l3y9e

デュークにガチ恋してアプローチしまくって
普通に「もう話しかけないで」みたいなセリフ言われたの思い出したわ

@芝生-b8x

当時周りの子が全然このゲームやってなかったからその孤独感とゲームの雰囲気が相まってずっと夢の中漂うタイプのホラーゲーム枠だと思ってた…コメ欄見る限りみんなの青春なのね

@たけしもり-b7t

ふしぎ事件解決・授業・住民へのストーカー行為など、事件解決は動画1つにぴったりだしシリーズにできるおもろポイントめじろ押しだから是非続けてほしいカビねぇ……

@NM-vp2zy

うわー嬉しい!超不定期だとしてもシリーズ化してもらえると命が助かります!

ちなみにこちら、ときメモGSなどを手がけた内田明理Pの作品ということもあり通貨単位が同じリッチだったり、ハロゲンデパート/コンビニ(GS主人公や新名のバイト先)のように名称が同じものがあったりするんですよね。

@まんじう-f8d

初対面にかさぶた剥がすの好きとかいう会話デッキ選ぶの強すぎるだろ

@かき-h4t

期待に応える男だ!!!

@小鳩-j3t

とんがりボウシマジでキャラデザ&世界観のセンスがよすぎるのでリメイク求む……シリーズ化お願いします!

@user-poripori

15年以上前からDS、3DSが壊れない限りこのゲーム今でもずっとやってて、もう人生の1部になってる大切で宝物みたいなゲームだから蘭たんがやってくれて本当に夢みたいだ
歯茎剥き出しどころか唇の裏まで丸見えになった  実況してくれてありがとう、通信しよう

@ミサキスキー

楽器で曲を奏でてると、住民が側を通った時に住民も楽器取り出して演奏し始めるのが凄い楽しかった...
授業終わったらダッシュで外に出て、出待ち演奏しておけば大半の生徒が楽器取り出して演奏してくれて楽しかったなぁ...

@うめ-h1p

とんがりボウシ、セーブのしかたが分からなくて毎回教室の掃除をさせられていた記憶しかないのだけど懐かしくて泣きそうだ!ありがとう蘭たん

@Nぴーす

審神者歴8年かつ幼少期をどう森でなくトンガリ帽子で過ごした人間なので明日あたり全身の細胞が爆発四散するかもしれん
森羅万象に感謝

@コバルトヤドクガエル-y4f

自分は通らなかったゲームだけど、好きなゲームを蘭たんがプレイしてくれるのを喜んでいるカビ達からしか得られない栄養がある

@すみか-t9j

32:03 犬猫苦手だったのに色々なゲームを通して犬 特にポメが好きになって言っている姿、犬飼人(いぬかいんちゅ)としてニッコニコ

それはそれとしてとんがりボウシ(しかも365日…!)嬉しすぎる😭ありがとうございます…!!

@komomo7552

これキャラの可愛さもだけど、音楽がマジで神