@ノ原りんご

一番危険地帯にいるのに一番のんびりした顔のペリッパー可愛い

@おヒヤ

特に地面が怖いトゲデマルが風船持ってるの芸が細かくて好き過ぎる

@shooo48

誰かにとって この声は いまひとつ
ってタイプ相性があるポケモンならではの表現だなって感じた
こうかばつぐんだった人もいるってのが込められてるんだろうな

@レモンサワー-v3k

ミクの腰にがんばリボン付いてるの細かくて好き

@muthi9071

ぺリッパーの雨降らしで雷必中にするの、最高に「電気予報」で最高

@くらげレ

「予報をお伝えしました」でいつも天気予報が流れてるゲートのbgmになるのめちゃくちゃスタイリッシュ

@thinkaigyo

3:27 時が経っても昔やり込んだゲームのBGMは忘れないんやなって…

@inuinu1nu

0:38「あああああ」の部分、ただのコーラスともとれるし、子どもがつけがちな"あああああ"っていう名前のトレーナーに「あああああ、はじめまして」って語りかけてるようにも聞こえるの好き

@おきまる-n6i

「あああああ はじめまして あたし あなたの 心です」
これって早く進めたくて勢いで付けられたポケモンの名前と、ミクさんの最初の声出しをかけてたりするのかな
延々とループ再生してる最中にふと思い至って良すぎんか…?ってなった

@sushi_power6273

「画面を越えて」っていう初音ミク最初期から歌われてるテーマでポケモンと化学反応起こすのたまらん

@泳がないたい焼き

「ポケモンの音と詞」と「初音ミクという概念」と「稲葉曇さんの音楽」がここまで完璧にまとまってるのもはや芸術作品だ

@オールディック

2:00ぐらいの
誰かにとってこの声はいまひとつってポケモン要素も入ってるけど昔、ボカロが否定されてた時代を表してるみたいで好き

@ゆべし-g8s

「感情を知らないきれいな声」という歌詞がボカロであるミクにも、ゲームでは電子音で鳴くポケモンたちにも当てはまってすごく素敵な歌詞だし最後の歌詞で感情を知ることでよりきれいな声になるという流れが美しすぎる

@migiuekara_hidarisitamade

電気4倍の癖に命中不安の雷を必中にするための雨降らし要因で呼ばれてるペリッパーさんほんまかわいい

@user-yi9gj7mx2k

「でんげきが はしる!」の雰囲気、特に!マークがめちゃくちゃポケモンしてて好き

@全手動ルンバ

ミクちゃんにがんばリボンついてるのめちゃめちゃ良い、、、

@ああ-s1t6v

ゲームの テキストを リスペクトして 歌詞を 単語 文節分けに してるの 好き。

@りあるねーむ

ピカチュウの何も考えてなさそうな顔好き

@心凪-v4t

「暗闇を明るく照らし かなしみのなか強くして連れてって」の歌詞、フラッシュともかけてるんだろうけどバトルで負けて目の前が真っ暗になった!のあとまた強くなって一緒にリベンジしようね、って意味にもとれてあまりのエモさに泣いてしまった

@ピヨマル-c3h

稲葉曇さんの曲の中で明らかにトップレベルでカラフルなの草