エルマまでのヨルシカは24歳までのナブナさんの人生で溜め込んできた情熱を創作に昇華していたのをすごく感じて疾走感があってそれなのに熱くて、本当に素敵でした。今のヨルシカは日々の代謝の書き留めみたいで、それもまた本当に素敵です。ずっとずっと、あなただけが神様であなただけを愛しています。初めてLIVE月を歩いているで目にしたナブナさんからずっとずっとずっとずっと、変わらない軸を持つ姿が美しくてたまらないです。 関町で暮らし、日々芸術を追求して毎月17日に花を買うのがすごくすごく幸せです。全てナブナさんに与えていただいた縁です。ナブナさんもどうか、今日も明日もまだ見ぬいつかも幸せでありますように。素晴らしい作品を世に出して、私たちの耳に、心に届けていただけること感謝しかありません。季節の変わり目です、ご自愛ください。
n-bunaさんの声って耳元で囁かれてるみたいで好きなんだよなぁ
エルマとエイミーの曲を書いていた頃はラジオの〆は絶対に毎回『だから僕は音楽を辞めた』だったのに、そうじゃなくなっているのが、なんかこう、エルマとエイミーはn-bunaさんのなかで一区切りついたんだなって感じがして、すごく好きです。うまく言葉にできない…
義務感を感じず本当に気まぐれでやりたいようにやってくれている雰囲気が好きすぎるんだよな
n-bunaさんの声優しくて好き ずっと聴いていたい
この人の歌う夏はなんでこんなに泣きそうになるんだろう
n-bunaさんのAirPods使ってる人世界一羨ましい
超久しぶりの配信でめちゃくちゃ嬉しいのにその上コメント読んでリクエストした曲歌ってくれたの本当に死ぬかと思った。心臓バクバクで泣きながら聞いてた。そもそも配信のコメント読まれたの初めてでもうやばい。ありがとうn-bunaさん
n-bunaさんの歌声って その情景が素直に浮かんで来るというか、なんというか… suisさんとはまた違った心地良さがある🥲
n-bunaさんは信じてくれないかもしれないけど、n-bunaさんの声からしか摂取できない栄養があります。本当に。
ナブなさん自分の曲全部好きって言ってくれてるのなんか凄い嬉しい
心がどっかいってしまいそうな時に聴くこのラジオが全部凝り固まったしんどさを溶かしてくれる
最後のじゃあねが好きすぎた。
なんか二年間でヨルシカのファンが増えて、みんなsns上でこのアカウントを拡散しあっていて、知る人ぞ知る店みたいなのが薄くなって少し寂しい
仕事やら責任とか無しのフリーな感じが好きです。suiさんの自由な感じも聞いてみたいなと思いました。ありがとうございました!
これ聴いてて感じたこと n-bunaさんもほんと20代の普通の青年だよね
皆さんまた2年後ここで会いましょう
とってもたのしい時間をありがとうございました。n-bunaさんの弾き語りは、四季の風に匂いがあるように、配信が始まった瞬間nーbunaさんの風が吹いて私の背中を押すように追い風が吹いて心を踊らせてくれます。ずっと笑顔で聴いてました。ありがとうございます。nーbunaさんの弾き語りわくわくします。また、風のように訪れることを心待ちにしてます。感謝✨✨です。
n-bunaさんの晴る良すぎるな
@orbitaldebris8