クラシック知ってる度チェック イタリア歌曲編です!いくつご存知だったでしょうか? 以下ざっくりな曲詳細▼ ①O sole mio 有名なナポリ民謡の1つ。果たしてイタリア歌曲と呼んでいいかは諸説ある所…!テノールのイメージが強いかもしれません。 ②Caro mio ben 教科書に頻出な1曲。声楽を習う時も初めの方にやる事が多い歌です。恋人への切ない恋心を歌っています。 ③Santa Lucia こちらも教科書に頻出かつナポリ民謡な1曲。なのでイタリア歌曲かどうかはやはり諸説あります…!ナポリの波止場サンタルチアを讃えながら夕涼みを誘っているような内容の歌です。 ④帰れソレントへ こちらは日本語歌詞の方が有名かもしれません。そしてまたナポリ民謡になります。イタリアの首相がソレントへ訪問する際歓迎の歌をと作曲された経緯があるそうです。 ⑤Sogno Tosti作曲のイタリア歌曲。初期の作品になります。邦題は「夢」。その名の通り夢の中で恋人と睦み合う様を歌っていますが、最後は夢から覚めて終わります。 ⑥Vaga luna che inargenti Bellini作曲の歌曲集「3つのアリエッタ」の中の3曲目に収録された1曲です。邦題は「優雅な月よ」「美しい月」など。月に向かって恋しい気持ちを歌っている歌です。
Vaga lunaいいですよね🥰
5,6は聴いたことがなかった。 知らなかった。
@AsaYumi_ch