まさに同じ環境で、明日からAIオンライン英会話アプリ始めようと思っていろいろ調べていたところです!検討してみます!
今日、ジュンク堂でタロさんの本買いましたえが😊 最後の一冊やったんで、手に入れれて良かったです♪
喝を入れて頂き、ありがとうございます!!!
退職したのはタロサックさんの動画に導かれたとしか思えない… 私はヤルと覚悟を決めました オーストラリア行きます!
this is タロッッッッッッッッサッッッッック
ないすぅー!
「まいっか」をさりげなく口癖にできる人は実は強い人。 他に方法があるじゃないか、という冷静さがあるからこそ出る言葉。
毎日の時間設定を決めると、それが出来ないと気づいて時間を確保し出すというアドバイスは目からウロコでした(他の学習にも当てはまりそうです)。 例えば現状の英語力で漫然とネイティブ英語動画コンテンツを理解できる範囲で見る等などといったことを、しっかり知らない単語や聴き取れない表現をまとめたりすると簡単に一時間かかったりすると思うので(これをしないと英語学習にカウントできない)、まずはそういったとこから時間確保していこうと思いました…
Chat gpt でもできませんか?
すごく勇気もらいました。第一点やっていないですけど、第二点は徐々にやっています。第三点は、時間を費やしたのに、なんで覚えないだろう!私実はバカ?あるいは私に向いていなくて、記憶力ないねとか思っていて何度も諦めたことありました
え?!オアシスのライブいくのですか?!チケットめちゃくちゃ倍率高かったと思うのですがすごい…!!!!!楽しんできて下さい!!是非ライブ感想動画にしてほしいです!!
タロサックさん、OASISのコンサート行くんですか?どこに?オーストラリアでですか?羨ましい
私もカニ味噌ですw
私の頭は蟹味噌ですか?わかりますわ。今そう思います。ところで、最近AI英会話が流行っていますが、初心者はやっぱりオンライン英会話で美人の先生、イケメンの先生を探すと良いと思います。しつこいときらわれるかもしれないから、何人か探しておくといいと思います。可愛い先生とか、ほんと話すの楽しい。笑った顔がとても素敵なので、いつも笑わそうとおもうので、準備もしっかりできます。今日は何話そうかな。とか。AIは、つまんないです。ちなみに、これ、個人的な意見です。
車中泊、キャンプ系youtuberで、「まいっか」が口癖の人がいるんだけど、例えば料理しているときに塩を入れすぎても「まいっか」コーヒーを飲もうとして豆を忘れてきたのに気づいて「あ~あ、まいっか」などと、あまりこだわりを持たないのは良いとは思いますが、なかなか成長の跡が見られないような・・・
◎
それはカニ味噌に失礼でしょ
@yui-os5wr