24時間やめて一定時間清掃に割くのはどの24時間営業のお店でもプラスになる気がする
誠意ある対応だと思う 思い切った内容でみんな納得できる
戦略としては凄いよね。 こうしてファンが宣伝してくれる事によってまた顧客を戻す所か客を増やす事にも繋がるだろうし。
大阪王将みたいによくわからないまま有耶無耶になって鎮火するより全然好感持てるし改善も期待できるからとてもいいと思う
むしろ大手の飲食チェーンは年中無休やめて月に1日は定休日設定して業者が清掃するようにしてくれ 外食の配送してたらハズレの店は裏口開けた瞬間の匂いがきついぞ
朝4時にチー牛食ってアンケート画面ピコピコしてるあましんがかわいい
1:03 「害虫、害獣の外部侵入」の韻の踏み方好き
とある接客系のバイトしてたけど、時間割で一応清掃の時間があったけど、なんやかんや接客対応に追われて仕事を省略せざるを得なかった それがまるっと一時間、接客を気にせず掃除に集中できるのはかなり助かると思う 夜中に来る不審なおじさんとかの対応するより、黙々とできる掃除の方がバイトとしてやる分には助かったりするんだよね
定期的に掃除の時間取るのは良いことだと思う 24時間店舗で働いた事あるけどガッツリ掃除するのマジで無理
飲食店でいつも店内きれいなのは当たり前なんだけど、すき家がやるとすごい特別感があるっていうのも
今1番異物混入しないお店だろうな
最近のあましんは行動派だな
素晴らしい企業努力だと思う
すき家レベルの全国チェーンで全店舗閉店はすごいし、動きも早かった。点検しました、だけで終わらず複数の再発防止策も同時に実施&公開していて、さすがだった。
すき家で今働いてくれてる人ガチで尊敬だわ。これまで以上の仕事を求められて値段は変わらず迷惑な客も来るのに頑張ってくれるあなたを俺は応援してる
清掃も大事だが、監視カメラなどの混入防止策をした方がいい 明らかに不可解な事件だった
故意のいやがらせ説あったけどどちらにせよこれから切り替えて頑張って欲しい
店舗が綺麗になりすぎて店に客が混入しているって言われてたの好き
元々汚いイメージないけどすぐ対応したの良かったよね。仕事休みの日に朝方に行く牛丼屋大好きだから頑張ってほしい
@kmtmkg