SUVの良さは、車高の高さにあって、今のSUVは高さ(見通しのよさ)がありながらもセダンに近い快適性があるから売れているんだと思います。 ミニバンから移行しやすいですし。 残念ながら、セダンが支持を集める要素は少ないのかなと。 ただ、私は次はセダン買いますが。
SUVからセダンに乗り換えましたがメリット、デメリット全くその通りです。 後は後続がSUVだったりミニバンだと夜ライトが意外と眩しいです。
話し方が好感持てます
やっぱりスタイリングが一番よ。 個人的な車選ぶ基準はスタイリング>排気音>パワーだからSUVを選ぶって選択肢がないな。セダンでもスノボ全然いけるし。
セダンは個人的には古臭いと言われても丸みを帯びたスポーティな感じよりカクカクしたフォルムのセルシオとかの大型セダンが好きなんですよねぇ。あの辺は本当に重くてエンジンがでかいんでとんでもなく静かで振動を殆ど感じさせない走りを実現させてくれるんですよねぇ。そしてこの辺になると安全性もダンチですからねぇ。なんならそれこそその辺のSUVやミニバンと正面から喧嘩しても負けない程の重量と前後のゆとりがありますから。
20歳ですがV37スカイライン3.5に乗っています。 小物入れが思っていた以上に少なくてびっくりです。 ほかは満足です。
アテンザレッドが綺麗 落ち着きある動画 セダン 良いですね
自分はマツダ3を見た時にセダン好きになりましたw マツダ3欲しいなぁ
もともと車はSUVやミニバンみたいなツーボックスカータイプが主流だったんだよね(戦前の話) 戦後に入ってセダン(スリーボックス)が高級車として大衆人気が高まって次第に主流になっていった それが今になってまたツーボックスが流行るようになった 実は今のミニバン&SUVブームは戦前回帰 また時代が巡ってきてセダンが流行る時代も来ると思う
人間が乗るのに必要な空間というものは概ね決まっていますので、セダンの室内空間を「狭い」と感じるか「車との一体感がある」と感じるかで評価が分かれるでしょうね。しかし殆どの人は車好きではなく、価格や実利で選ぶものです。個人的にはブルーバード、プリメーラなど5ナンバーセダンの名車の復活を望んでいます。
時代はSUVと言われてるけど俺はセダン派なんだよなぁ。
セダンしか乗ってなかったけど 子供が産まれたので卒業しました また乗りたい…
ちょうどSUVとセダン車で迷っていたので、参考になりました!
こんにちは 是非ともセダン党になってくださいませ。 室内狭い以外は魅力だらけ、サイドビュー、フロントビュー、リアビュー最高です。
ホントはセダンに乗りたい人は多いと思いますね。 でも信号待ちで後ろにピッタリ付かれると気になるので、 気にならないSUVを乗り続けると思います・・
私はセダンからSUVに乗り換えなので、慣れるまで時間がかかりそうです。実際セダンの方がSUVより、車幅もあったり、長さもあったり、トランクルームが広かったりしますよね。
あとセダンのメリットとしては暑い時、寒い時トランクを開けても車内空調の影響がSUVよりかなり少ない当たり前ですがねw
僕も今年3シリーズですがセダン買いました!! めちゃめちゃカッコ良くてお気に入りです!! Mスポーツなので乗り心地はよくないですが ドライブはとても楽しいです!!
いつかはクラウンセダンに乗りたい身としてはセダンの魅力を知ってくれて嬉しい♡ 今suvに乗ってる人が改めてセダンもいいと言ってくれるのがミソですね😆
@pooomhey5207