@BAKI_channel

「グラップラー刃牙」から最新の「刃牙らへん」までが読めるッッ!💪
チャンピオンクロス公式サイトはこちらッッ👊
https://championcross.jp/

@PP-ug4up

勇次郎が道着着て丁寧に教えてくれるのは親心なんかな

@user-fuefukitarou

有無を言わさぬ説得力ッッッ

@しょう-g3r

めっちゃ優しく教えてくれるやんけ

@ketsuruisan

マナーは教えないが
拳の握り方は教えてくれる親父殿

@哀A.I

動画見ながらグー作った人みんな友達

@Karupisunokami

幼少期の刃牙に教えてる時の勇次郎がパパすぎていつ見ても感動しちゃう

@peanutsdaisukiyarou

これ漫画読んだ時すぐに試した。母指球がどこかわからずに困った。

@kourako7437

「親指を締める」「己の全存在を乗せて放つ」とか板垣節の炸裂で最高に気持ちいいワード。

@ちくらみこチクライブ

これ読みながら握り拳作った時、親指はぎゅっと力を込めるんじゃなくて、あくまでもストッパーとして添えるだけなんだって気付いて謎に感動してたわ。

@00D4C

「なにを握った? 力だ」のところ好き

@lifeguardmen12

すげぇー!やってみると手首があまり動かなくなる!!

@shoppingokaimono

ここでは省かれてるけど「拳の位置は身体に聞け」って教えが一番好きだった

@五代-t9q

刃とハンマーときて、槍の範馬もくるのだろうか

@ぼうしてくてく

この拳の作り方の話めっちゃ好きなんだよな

@夜神月-r6q

刃牙のこういう有無を言わさぬ漢語りほんますこ

@濃かコーラ

勇次郎「石となり、ハサミとなり、紙になる」

@enuringo

範馬槍次郎はいつ出るんだ

@ササニシキ-h7r

ちゃんと父ちゃんが教えてるのに驚き。

@ギブアップ白ネコちゃん

地震をパンチで止めようとする人はこんな事言わないと思うんですよ