赤ん坊の声には触れてないのがインターネットモラル染み付いてるのわかっていい
まじで思考回路が「すれたインターネットの人」って感じでよすぎる
0:48 🤖「どうせ別れたら愚痴しか言わないのに…」
私が現実に向いてないんじゃなくて、現実が私に向いてないっていうマインドが好き
「現実ってどう楽しむんだっけ」が心に刺さりまくってる
最初かなり現実的なのに最後にぶっ壊すの好き あとあめちゃんが店員の喋れないの解釈一致
声がどんどんてんちゃんになっていくところ好き
街よりネットが漏れたちのリアル
0:39 だから漏れは2次元のキャラを推す。
2:46〜 あめちゃん→超てんちゃんに声が変わっていくの良い
0:39 あめちゃんが言うと説得力が凄いな
リアルの配信者とかも現実世界にでるとちょっとはこういう気持ちになるのかなあ…ってくらいリアル
まにおさんがちありがたいまにおさんの絵柄も感性もだいすきだし超てんちゃんもだいすきだからうれしすぎる
この映画って脳漿炸⚪︎ガールじゃね?考察もしてたしオタ向け映画も実写だし卵だし。ってずっと思ってる
オタクって便利で良いよなぁ
店員さんの熱情にやられた自分は共感できます。 あと、あめちゃんの声も素敵です。 ✝︎昇天✝︎
あめちゃんの喋んのもなんかめんどそうなダルそうな声good!
絵柄も声も言動も何もかも可愛過ぎてマジ超てんちゃんだ!てなった、またこういうの見たいな〜
早くみれたあああ!!やっぱ超天ちゃん可愛いんだああこの漫画もってるよおお!!!
@FKYK1919