税に対する憎しみがとても伝わってきました‼︎!!
この人ただ雑学を教えてくれるだけでなく動画構成も上手い。 だらだら話を続けるより決まった時間で数枠に分けて話をするカットインがいい仕事してる。
この人の動画が上がると楽しい勉強の時間が始まって心躍る
地理が好きで数か月前に本チャンネルを見つけ拝見しています。 地理は地理だけで学ぶのではなく、多角的な視点から学べば劇的にわかりやすく納得でき、毎回感動しています。これからも期待しています!
『税』を動画のキーワードにしようという投稿主の動機を想像するとニヤニヤが止まらん あっ今回も相変わらずレベル高えよ!勉強なります
総合的な学習の時間は、本来こういう学びのためにあったんでしょうな!とんでもなく面白く、とんでもなく知的好奇心をくすぐられました!
ありがとうございます!
過去動画と内容がリンクしているの、パズルのようでめっちゃスッキリした クオリティの高い解説もさることながらダジャレも挟んだりして楽しく見られ、楽しく知識を得られるようになっていて動画構成が素晴らしい
いつもつい「こんな授業受けたかったな…」て考えそうになるんだけど この方の話の面白さは多方面に飛んで繋いでくれるからこそってのが大きいだろうし、単純に一学問と授業容量を考えたらそりゃ無理か、と そうなると本当に必要なのは「誰かが教えてくれれば」じゃなくて自分が昔から、今から普段からこういった”常に多面的にモノを考える癖”をつけて ”答え”じゃなく"思考の過程"を意識していかないといけないんだなぁ痛感する(自分で言ってて耳が痛くなってくる 笑
今一番更新が楽しみなチャンネル 全ての要素に合点が行く解説をこんなにわかりやすく説明してくれるんだから本当に凄すぎる。
今回も面白かった
小麦「僕と契約して労働者になってよ!」
今回の動画も価値あるものでした!
こんなにも質が高くて興味がそそられる動画はなかなかない
今回の学費です。東アジアをメインテーマにした動画も観たいです!
毎回、鉄道の不採算案件など、論理立てで説明されて感謝です。 お陰で頭に入りやすくて、なんとなく解ったようになります。(掛け合いが絶妙なのが、更に理解し易いです!) こんな授業、受けてみたかった。
西洋優位の話に繋がるような内容ですね… どの動画もふとした違和感を解消してくれるようなもので、とても面白いです! これからも頑張ってください!
このチャンネルに来ると地中海性気候が極悪人に思えてくるww
この人が解説してくれるものはハズレがない
@ゆきひょう-i5f