今の地球環境も一時の奇跡なんだなぁ
こういうこと考え始めると、たった100年の人生、好きなことして生きればいいんだなあって思うよね
宇宙規模のこと考えてるとポケーっとしてくる
何事もいつかは終わりが来るし仕方の無い事だけど、この美しい星が消えてしまうのはかなしいな……
人間が支配してる期間なんて地球にとっては一瞬なんだろうね
不老不死ならなくて良かった 誰もいなくなって寂しくなるとこやった
相変わらず 声が素晴らしい。
人類が存在してる時間は1日24時間に例えると1秒位らしいですよ めっちゃ奇跡な事
自分が一つ年老いるのはどうでもいいのに、3才を迎えようとしている息子の一年は何ものにも代え難いと感じる。一緒にいられる、成長を見届けられる今の奇跡に感謝して生きたい。
そうか、今この時代は24時間なんやな
その頃にはその環境に適応した新たな人類が出現するんだろう
今の自分の悩みなんてちっぽけなことだな、ありがとう
海が無くなったらとんでもない崖できるよな
俺は10億年後には生きてないけど、10億年後も人類が幸せに暮らせる世の中であってほしい
地球の終わりに立ち会ってみたいわ
でも47℃ぐらいなんだ 「10億年後には水が蒸発してしまう」ってのは聞いたことあったから単純に100℃超えるんかと思ってたw
その頃に転生したくたいな。
むしろそのころでもまだ太陽は矮星にならず元気なのか
人類の知恵はほんの一瞬の閃き。
@ばたすこ-l4h