@覇海

デクってこれでかなり緻密に作戦立てられるタイプなんだよな
全部衝動的なわけじゃなくて結構考えてやってるのがこわい

@hassi08

出久の作戦「最後に生きて勝つ」がそこにある気がするからまじで生粋のヒーローすぎる

@feri1888

どこかしらネジが飛んでるのがやっぱりジャンプ主人公の良さよな

@shake_38gou

初手が『肋骨23本やられた』で吹いた

@そろそろ海王類の中から出よっか

最初はなんとも思ってなかったけど、段々主人公の常軌を逸した考え方が目立ってくる作品ほんま好き

@Rei-dl7pm

どんな極限状況でも考え続けてる子ではあるんだよね。自分のダメージは勘定に入れてないだけでさ。「痛いだけだろ」って痛過ぎたら動けなくなるのが常人だって……。

@カゲ-v9o

デクはHPが0にならなければセーフじゃなくて、HPが0になっても皆が助かればセーフ(皆の中に自分は含まないとする)だと思ってる

@あいう-e7k

自分の苦痛を作戦に組み込まない英雄症候群

@ギョーザ爆弾

なんかデクとかゴンとか決めた覚悟のためなら自分のことすぐにでも犠牲にできるキャラ好き。引くけど大好き

@5litre5liter

この男を「甘えて努力してこなかったジャンプ史上最も情けない主人公」と評した者がいるらしい

@user-yuigacr

フロッピースタイルやりだした時はマジで怖かった

@リュージュラ

6:11 こいつ腕使えなくても黒鞭とか工夫してヒーロー活動続けそう

最終決戦の生命線になりましたね…

@shiro_usagi-u2h

出久の自己犠牲が酷いのは、多分雄英入る前の環境が原因だと思う。無個性で産んでしまったことを悔いる母親、無個性の木偶の坊と罵る幼馴染、無個性であることによる周りの同世代の男女や大人や先生たちからの扱い…こういった「自分の価値が低い」ってことを常に感じざるを得ないから、自分を「残弾」扱いできるんだろうね。

@ichi-inz5915

6:14  それ以上のことを今最新話でやってるんだよな。
みんなが思いつきもしないこともするし、思いつくようなイカれたことは当然するのがデクくん

@nagusa1

コータくんが将来デクの影響受けすぎてする自己犠牲ヒーローにならないか心配。

@ゴミナマ

この精神の異常さはもはや個性では?

@Maimai-scientist

ヒーローになれなかった10年以上の思いと、その10年見てきた憧れになれた思いと、1番のプロヒーローオールマイトの直の愛弟子と、ほぼ自分しか知らないオールマイトの弱点と寿命。それを知ってしまったら俺もこうなってたと思う。

@ああ-t3j7p

デクが「最高のヒーローになるまでの物語」って言ってる時に五体満足だったから腕足が欠損することはなさそうナリ。

@pocolocoSPDaR8

もう座右の銘「死ぬこと以外かすり傷」だろ緑谷は

@ぎやな-h6q

コレで、キミにまだひとつも傷つけられちゃいないぞって啖呵切るんだもんなぁ