@バラバラの薔薇-v5p

2戦連続で対戦相手に逃げられる男

@amanekonoha

さすが高学歴、賢い。

@banjo2322

父親として正しい
プロボクサーとしては恥ずかしい

@大塩平八郎-p7s

メキシコの名トレーナーが対戦すべきでない、そのレベルには全く達していないことを指摘していたよね

@Rev_K

良かったなMJ。
出番だぞ

@kenkato4855

指名挑戦者で、挑戦を辞退する場合は、レコードに不戦敗をつけて欲しい。

@wantowatch5747

試合前に医者自らドクターストップは史上初だろ

@tomboy1112

アフマダリエフ前倒ししちゃおうぜ

@山芋旨い

韓国戦見てたアフマダリエフの反応見ると、衝撃的だったのは間違いない。
唖然と固まってたからなぁ

@松山良二

大橋会長が言う様に
プロボクサーとしてあり得ない!
でも父親としては壊されるのを分かってたら致しかたが無い…
井上尚弥は強すぎる

@kiwadoi0511

残念ではあるけどピカソ側の意見も理解できる

@かんなぎ-g8q

強すぎて対戦相手が見つからない、、まさにスーパーチャンプやなぁと、、やりたがってるアフマダリエフとやったらええのにと思う

@豆太郎-j9d

ピカソそりゃ逃げて正解だよ。
試合やっても壊されて終わりだろうから…

本当こんなチャンピオンが日本から生まれるなんて…😊

@kenty_youtube57

ピカソはボクシング人生続けていく限りチャンピオンになっても、「井上から逃げた男」というレッテルがつきまうことになってしまったな。

@ワサビモチ-t7u

ビッグマウス叩いた選手が逃げるのってあまりにも格好悪い

@tonyjohn3255

ドラクエでレベルが高すぎるとザコモンスターが逃げるあの世界観

@どめ-o7f

1位の選手がタイトル戦を怪我などの身体的理由以外で拒否するなんてあり得ないでしょ。WBCはペナルティ出さないの?下位ランカーじゃ無い1位の選手がこんな事してたらマッチメーク出来ないよ。

@pusann0707

フェザーに行って欲しい
年齢的に衰える前に3階級4団体統一という偉業成し遂げて欲しい

@pocchi2898

ここまでハッキリと逃げられるような化け物が「質の高い勝利を納めてない」とか言われてPFPから外した方がいいとか言われるの草
しかも弱い選手でもなく無敗で24才で勢いのある選手で試合をするメリットが非常に大きい上に開催も日本ではなくアメリカで地元判定(になることは無いだろうけど)も無いという絶好の機会
なのに理由が勝ち目がないからって理由で辞退

相手陣営としては賢い判断だとは思うんだけど井上陣営からしたらたまらんよなぁ

@くろいかたまり

強すぎなんだなチャンピオン😊