大好きなゲーム紹介されてて嬉しい 昼間のモーテルの雰囲気めちゃくちゃ好きだったな ホラーゲーム=暗いステージっていう自分の中の固定概念を見事に壊してくれた思い出のステージ
4:50 その崖を利用してデザート・チェイサーを突進させて落下させるやり方も有るそうです。
今作PE2はバイオハザードと非常に似ているが、全ての要素から『運』を徹底的に排除していて、敵の動きからドロップアイテムまで完全に数値化され、他のプレイヤーのゲームプレイを他人が完全に再現できる程に完成されている、RTAにもオススメな作品なんだよね 誰かの攻略動画とまったく同じく動けば全てにおいてまったく同じ結果になるバイオハザード風のサバイバルホラーはわりと唯一無二なんだよね、だからこの路線は大事にして欲しかったんですけど今のところPE2程の完成度が高いゲームは未発売なんだよねスクエニ
パラサイト・イヴシリーズはここで終わりだったんだろうなあって サードバースデイも嫌いじゃないですが、あれはなんというか、アヤシリーズって感じなんでしょうね。
当初、私立探偵のカイル・マディガンが主人公で、超人的な力を持つアヤ・ブレアの謎を追うというパラサイト・イヴのスピンオフ的なゲームを作っていたところ、プロトモデルの出来が良かったため急遽正式な続編として作ることになった模様。 納期が半年ほど短縮されたため、開発は大変だったようだ。 スタッフの大半がアインハンダーの開発スタッフで構成されているが、グラフィックを中心にバイオ2のスタッフが関わっているのは有名な話。 またキャラデザは実は野村哲也氏ではなく、大石勲氏である。野村哲也氏は大石勲氏のキャラデザを元にイラストを担当
中学生時代のワイ 2になってホラーすぎて泣いてしまった。あのモンスターまじこええんよ。特にコテージで襲われる大型が怖かった。
2までは神ゲーだったのになぁ マジで面白かったのよこれ
設定集しか読んでないけど、アンミックの見た目もそうだけど設定がまあえぐいえぐい…
女性の悲鳴が聞こえる廃屋の部屋への行き方がわからず、延々と悲鳴を聞きながら彷徨った
リメイクは今のスクエニがやったらなんか別物になりそうだからHDリマスター版出して欲しい
もう4半世紀たつのか。 先輩からソフトを渡されて「シャワーシーンが見たいけど怖いからそこまでプレイしたセーブデータをくれ」と言われた。 私はどハマりして、自分でソフトを買いクリアボーナスをコンプリートした。
動物に優しくないのがエグい。人間って、人間より動物が酷い目に遭う方が辛いらしいからな。 アンミックの設定、現実で起き得ないとは思えないのが恐ろしい…。 文章だけでもかなり嫌悪感出すボーマンって男すげえな。しかも後々攻撃してくるのも恐ろしい。 騙されてアンミックにされた人達可哀想すぎるぜ。続き気になるぜ。
2はオブジェクト調べるとアヤさんが感想述べてくれるから、好き。
あたし、よくデッドリーモードをクリア出来たと思う笑 パラサイト・イヴ1と2はリメイクするべきね❤
For me Parasite Eve 2 is one the of best game I've played in my life and one of the reason I have much respect for everything that comes from Japan.
ANMIC達の飼育施設の名称がシャンバラ(理想郷)とか、ひたすら快楽物質を与えられて発電機にさせられているANMICとか、1とは違うグロさがありましたね
NO.9は良いキャラでしたね。
このNMCの設定が全然有り得そうな感じあったんですよね ゲーム自体は何周もしたほど面白かったですね PS plusプレミアムに来てくれと未だ願っています
個人的に1のシステムをブラッシュアップして2を制作して欲しかったです。 バイオハザードのパチモン感があって勿体ない気がする。
@omega_delta