俺はスマホじゃなくて読書してた。他にも絵を描いてるやつとかいたな、普通に板書取ってるふうに見えたり、鈍器みたいな厚さだと、普通に勉強になりそうな雰囲気のせいか、何も言われなかった
川送りは流石にやりすぎな気もしますねアルさんが生きててなによりです
学校で悪さした時は 授業中に軍歌を歌ったときと 授業中に飯食った時と 授業中にアルミを固くして弾丸作った人居たな(全部中うp主の小学校時代)
アルさんはある意味毎日爆発で生きてるしダイジョブ!(テキトー)川ねぇ、どこによるかも...
アルさんならどんな状況でも時間あれば編集しそうなんだよな
アルさんバイバイ👋
前にちょこっとスマホを使った事ある (昼休み中は基本先生は職員室にいるから)
アル…内通者だったのか…ちなみに先生の来る時間とか全部把握してるからなぁ、
いつ見ても可愛い
今日自分がスマホの通知音切り忘れて先生が誰のスマホか探してて緊張感えぐかったから自分にとっては結構タイムリーな話だな、
授業中に通知音がなると先生が何か言うかその時は怖い
アルさん、頑張って帰ってきてくれ😅
(飲んでもよかったらしい)
悪さかぁ 正々堂々授業中寝てた
小6の頃先生の背中で正座をして小3では先生のスマホを雪合戦で壊したそして小4の時9月から12月終盤らへんまで宿題をしてないのがバレてブチギレされた(この頃も今も問題児でした)
普通になんかやって川に行かされるのはうすうす気づいてたけどこのパターンは最高😂
先生が黒板書いてる時立ってジャンプしてたなぁー
小学校のとき塾で何度もばれたのに親にチクらなかった先生神か?
スマホってよりかはゲーム機持っていってバレたって話がある
@アルチャンネルゆっくり