お疲れ様です 羽曳野から樫原へ抜ける時 165号線で 此の山の下をトンネルで抜けてます😅
最古の官道竹内峠と聞いて興味が湧きましたが、現役の整った道なのですね。 上りはバリエーションに富んだ道で面白そうでした。下りは動画でも心細く感じるような道なんですね。 景色も良かったですが、晴れていたら見栄えももっと良いのかもですね。
登った場所と降りてきた竹内峠との位置関係を調べのですが、壮大な寄り道! 国道を使えば数分で行けてしまうんですねw 立派に整備されているようですし、人気の登山スポットなんですねー。
I liked the snowmen on top of the notice board & another great view at 7:26!
五木寛之『風の王国』の舞台の山ですね。この山は地下に繋がる空洞があるのでしょうか? にわ丸さんの動画は、見てみたいなと思っていたモノに出会えて楽しいです👍👍👍👍👍
そいやーこっち側からは登ったことないやw 動画では伝わりにくい急阪は経験してる人なら見てると ある程度想像できるのであれがどれだけ急坂かわかるw しかしあめぇぇぇぇぇぇwwwww
@ササカカオル子