@lyn3h2

1:30:40  自分用 ※分かりやすいように中の人表記

な「おかえり」
し「ただいまぁ…」
し「無事グッズ買えた?」
ち「ぜんっぶ買えた!!!!」
し「な、ならいいんだよ…w」

@user-fq5ne2ld8g

3:16:42〜
クール系だと思ってた金春がママ春になってるの好き

@kasa1234-f1o

5:18:45 「お前達はずっと、ヒーローのままで居てくれよな」
自分を犠牲にしてまで仲間を思う遊絵君、泣けました

@Kasekisui

アーカイブ見てて思ったんだけど、4人それぞれのキャラクターに
シャオロン→豚のピン
nakamu→尾のブレスレット
チーノ→服の模様にメガネ
スマイル→スマイル模様の刺繍
が入ってるの絵師さんのこだわりが見えて最高。
素晴らしいセッションありがとうございました!!

@そると-c3p

この4人の白き英雄たち全員が最高にロックでヒーローだった。かっこよかった、この素敵な話をありがとう。

@ああ-u4x4o

シナリオ名が「誰が視聴者を殺すのか」でしたって言われてもおかしくないくらい泣けた

@浮かれてるやつ

今更思うんだけど
遊絵くんがバンド内で発言権がないって設定は
遊絵くんが余りにも自分一人で背負い過ぎるからそうさせないようにメンバーが努めてたのかなって考えると
もう涙が止まらん

@びゃ-y9e

5:17:44〜シャオさんの選択
5:23:57〜チーノくんの選択

以下ネタバレ注意。

辛すぎる選択に涙止まらんかった。

シャオさんが自分の命をかけてバンドをメンバーを守ったところ悲しすぎた。
そしてチーノくんがシャオさんを助けるために自分を犠牲にするのを即決したところも、辛すぎて涙とまらなかった。
みんなの前でバンド辞めるって言った時のチーノくんの心情を考えただけで胸が締め付けられる...

シャオさんのリーダーとしての姿も最高にかっこよかった。

辛いけど、悲しいけど
とてもいいセッションでした。
本当にお疲れ様でした。

@名前ペン-e8w

白尾……白(ホワイト)
主役は我々……ヒーロー

って考えてるコメントがあって幸せを感じた流石リーダー水上!!

@塩味-b6y

優しくて強くて真っ直ぐでどうしようもないくらい明るい太陽みたいなリーダー水上ゆえにおシャオがハマり役すぎた

@lyn3h2

3:40:52  「69が出たら失敗でも成功にしましょう、ロックなので」
↓
3:42:20   Nakamuさん
4:57:31(4:59:06)  ちーのくん

@orim1._emnn

2:53:12 癒しの青山教授

むつーさんの教授RPのノリと遊絵くんが凄いマッチしてて一二を争うくらい好きなシーンだった

青山教授とタカハシが連絡取り合ってるって怪しいなと思ってたら普通にノリのいいおじさまで一気に好きになった

@asparapresiden2_

最後のbgmピアノ、未来の木暮さんが弾いてる説と思ったときめっちゃ泣けた

@ch.4161

白尾→ホワイト
主役→ヒーロー
なのかなって思ってにこにこしてる

@uni_shakeyan_wt

『69に愛されるWhite Heroes』
『天真爛漫で最後まで頼りになる優しいリーダー遊絵』
『クール系だったのに皆が好きだからママ春になるまとも枠の金春』
『大好きなアーティストがあんな事になりこのセッションで1番可哀想な空洞』
『才能を失ってしまたった猛』

お疲れ様でした。推しが出るまで見ないと決めていた【誰ロク】を見れて正直しんどいくて、辛かった…
シャオさんの主人公気質の決断…いつも何かを背負って行ってしまうと思ったら、
まさかの空洞の決断であんな終わりになるなんて…ロストよりもしんどいラストだった…
しんどかったけど、この4人のセッションで【誰ロク】を見れて最高に良かったです。

この作品に感謝…このセッションに感謝……本当にありがとうございました。

追伸…息が出来なくなるまで沢山泣いたんで、今日は腫れた目で仕事に行きますねw

@uni_shakeyan_wt

長いです…Nakamu多めです。
4:00:25「金春さんはね…何かシンプルに皆の事が好きだからお母さんになっちゃうね」ここ好きだな
5:27:10~5:30:57ここからの遊絵と空洞…泣。ほんと推しシャオロンのRPが上手すぎてつらい…泣
5:33:14~5:34:30遊絵の大きな決断…泣

47:00「ジェミュねジェミュ」
53:38「他の皆メンバー歌微妙なんで」
55:02「雲山さん!失礼、雲仙さんw」むつさんw
58:49真面目に答えて1:00:33「たまにはいい事言うね」
1:01:13金春の彼女ホワイトファルコン
1:02:50スティック投げてお客怪我させる話おもろすぎw
1:03:26「たまに頭に当たるんですよ」

2:10:28空洞の鼻水かむシーンwチーノずるすぎw
2:21:53「それこそ…」「俺達⁉」遊絵と金春のかけ合い良き
2:39:53「休んどきなね」金春やさし
2:51:11 1時間後と1週間後を間違えるシャオロンw

2:53:21ここからのやり取り好きw流石師弟コンビw
2:54:25「長いから嫌なんだよこういうの」
3:00:20「Bメロが長すぎる」
3:07:16「ゴマ塩ミニボトル」
3:07:36猛おこwシャオさんかわい

3:15:30「話がちげぇ」
3:16:40ここの金春RPおもろすぎwママ春になるw
3:31:22ここのスマイル「きんとき」って言った!?w
3:42:18まさかの【69】ナイスNakamu
3:43:55 金春RPうま
3:46:41イケメン遊絵優しすぎ
3:49:00「遊絵く~ん!!」中の人出ちゃってるw
3:49:35「空洞おいで~」犬かな?w

4:42:46「何処が?」シャオロンの言い方w
4:51:02いつもの「ホワイトーヒーローズ!!」だせぇw
4:59:04「あれ!?ってか、あっ!チーノさんのSANチェック69っすよ!!」ナイスNakamuチノ!!
5:01:46「でも、どっか楽しんでるのもいいな~」
5:16:23主人公気質のシャオロン…いつも何かを背負って行ってしまうんだから…イケメンすぎる泣
5:23:58「あぁ、そうするよ…」一番つらいハズの空洞のこの決断…かっこよすぎる

5:26:06病院シーン…泣。BGMズルい泣
5:27:49「空洞?」金春言い方好き
5:32:36「俺も見たよ…遊絵くんが体張ってる所」
5:35:00才能を失ってしまった…

5:40:27「いや、受けれないですね」
5:41:50「そうですね…『楽しかったよ』『ありがとう』って伝えたいです…あと『ごめんね』も…」
5:42:14「あとは『White Heroes……いつになっても再結成待ってます』って事を伝えたいですね」
1:09:19ロックとは…「共鳴って感じですかね」→5:43:17「忘れられないものです」
1:11:39ロックとは…「ロックはまぁ、僕にとって自己表現っと言うか…」→5:43:32「まぁ、今は分からないですね…」

5:43:56「実家帰ってグランドピアノ弾きに行きます」
5:44:34しんどい思い…
5:45:03遊絵がリーダーで良かったよ…

6:09:17銀行Cについて…
6:14:22最後のRPを邪魔しないホワイト側と最後のインタビューを邪魔しないヒーロー側
6:19:00【フィクション】ってどんな曲?ガチで作って欲しいし、昔のバンドの話ありがたい

@Yue-0807

ネタバレ注意
5:28:48





空洞がスティックを遊絵に投げたところが、演奏の終わりにスティックを投げる「ドラマー 雲仙空洞」そのものの終わりを予感させて良かった。死んだ。
あと遊絵がどこまでもいつまでも「リーダー 水上遊絵」だったのが本当にしんどい……。
ワイテふたりの「あなたにとってロックとは」の質問も良すぎた。
四人全員のRPが輝きすぎてた。ありがとう、ホワイトヒーローズ。

@qrsc24

神でさえ、俺たちからは目を離せない。
このキャッチコピーにこんなに相応しいセッションが今まであっただろうか
神だけじゃない、私たちも一瞬たりとも目が離せなかったし涙が止まらなかった
素敵なセッションを本当にありがとう。

@Monjyu-YouTube

お疲れ様でしたー!

0:05始まり

西暦2023年10月1日18時~(皇暦2683年旧暦8月17日)
クトゥルフ神話TRPG「誰がロックを殺すのか」むつー卓
参加メンバー:シャオロン、チーノ(○○の主役は我々だ!)
Nakamu、スマイル(White Tails(ワイテルズ))

1:21 クトゥルフ神話TRPGとは

キャラ紹介
White Heroesメンバー
3:55
リーダー:水上遊絵(PL:シャオロン)担当楽器:ベース

8:17
ボーカル兼作詞作曲者:新橋金春(PL:Nakamu)担当楽器:ギター

11:59
雲仙空洞(PL:チーノ)担当楽器:ドラム

15:38
木暮猛(PL:スマイル)担当楽器:キーボード

20:43バンドロゴ

22:13HumanDry(アドリブ)

秘匿ハンドアウト
24:10水上遊絵
家族(お姉さん)、音響石、0801

29:39新橋金春
銀行C(バンクシー)

35:19雲仙空洞
突発性難聴

39:40木暮猛
音楽の才能

42:29TRPG配信を見るときのおやくそく

43:53ザ・ウィンドフォールズについて

46:24クトゥルフ神話TRPG「誰がロックを殺すのか」開幕

46:54J MUSE ROCK FESTIVAL(通称ミューフェス)について

49:29RP

50:50フリーペーパー(音楽雑誌)
White Heroesインタビュー
1.いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。
2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。
3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。
順番:新橋→雲仙→木暮→水上

56:10I Hate Me(アドリブ)

1:09:19
3.あなたにとって「ロック」とはなんですか?
共鳴(By新橋金春)

1:10:08
3.あなたにとって「ロック」とはなんですか?
エモーショナル(By雲仙空洞)

1:11:36
3.あなたにとって「ロック」とはなんですか?
自己表現(By木暮猛)

1:12:35
3.あなたにとって「ロック」とはなんですか?
追求するものに値する(By水上遊絵)

1:15:39銀行Cの特集記事

1:21:10猛宛ての手紙(銀行Cより)
中身はCD タイトル「大ヒント」

1:26:12ザ・ウィンドフォールズ20周年ライブ当日
 
1:26:45物販に並ぶ

1:28:13ファンにバレる

1:30:20会場にて

1:31:57限界オタク空洞その1

1:33:10One By One(アドリブ)&限界オタク空洞その2

1:34:00MCパート(タカハシ)

1:34:10限界オタク空洞その3

1:34:34ザ・ウィンドフォールズ解散宣言

1:36:28音

1:37:50空洞白目剥いて泡を吹く

1:39:20タカハシ死亡

1:43:00三日後

1:47:35留守電

1:48:12マツモトから

1:51:34社会人遊絵

1:55:10休憩

2:02:45休憩終わり

2:04:22マツモト宅到着

2:06:00White Heroesに後を任せる

2:07:05タカハシからの預かりもの(一通の手紙と住所、鍵)

2:10:28リアル鼻かみ

2:14:35タカハシ宅到着

2:17:05防音室にて

2:19:16カード

2:20:22カードを見た所感

2:20:34タカハシ言語について

2:20:58訳「選ばれし奏者よ。その優れた才能を認める。音楽祭の日、汝を宮廷へ招待する。」

2:22:36本棚から分厚い手帳タイプの日記が出てくる

2:23:13内容「彼女の訃報を聞いた。まだ受け入れることができない。…もうロックを続ける意味が分からなくなってきた。神と契約ももう不要だ。皆を騙すことにも疲れた。来年のライブで終わりにしよう。ちょうど20周年でキリもいい」「ロックを辞めようと思った時いつも変な音が脳に直接響いてきて、思考の邪魔をする。これがあの本の言う神の怒りなのか?音楽を辞めさせないとでも言っているのだろうか。なんとかして、この音を消し去る方法はないのか」「耳を塞いでも、別の音楽を流してもあの音は聞こえてくる、気が狂いそうだ。でもこのうるさい音を打ち消せる方法を見つけた。もっと勉強して、1つの曲としてまとめることが出来れば…」「先生が研究している石は、20年も前に彼女にあげたものによく似ていた。まさか。…そうだとしても彼女はとっくに処分しているだろう。第一、今更返してくれなど親族に言えるはずもない」「耳元。あの妙な音が日に日に増す。もう作曲どころではない。まるで、この楽曲の完成を阻んでいるようだ。気が、気が、狂いそうだ。」「ああ、うるさい。ライブは明日だ。妙な音のせいで、まだ曲も完成してない。うるさい、うるさい、うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい」

2:24:46一枚の便箋

2:25:10内容「ぼくは耳が良くありません。だから音を上手く聞き取れません。でもザ・ウィンドフォールズが大好きです。テレビでたまたま見かけてしょうげきを受けました。(以下熱烈なファンレターが贈られている)」

2:26:53遊絵のお姉さんと謎の石について

2:28:50空洞、突発性難聴についてと、耳鳴り

2:29:30楽譜 タイトル「未定」

2:34:14ノートパソコン

2:35:07青山春人について
ここからそう遠くない都内某所にある「水門二区大学」という大学の物理学教授。物理学者であると共にオカルト好き。オカルト事象を物理学で証明することに情熱を燃やしている。

2:37:19写真立て

2:38:31お姉さんについて

2:40:20鍵掛けのギターケース

2:41:35鍵番号「0801」

2:42:32古びた一冊の本 タイトル「セラエノ写本」

2:43:08トルネンブラについて
トルネンブラは「生きている音」である。比喩ではない。「音」ゆえに、実体は持っていない。辺り一面に、意図せぬ音が吹き荒れたら、かの神が現れた合図かもしれない。神の歌は、耳を塞いだり鼓膜を破く程度では全く防げない。その悍ましくかつ威風ある音楽は、常人からは正気を奪う。逆に気に入った奏者や天才的な才能を持つ奏者には、頭に直接歌いかけ、更なる技量と才能を授ける。そうして、機を見て白痴の魔王アザトースの宮廷へと奏者を招待する。100年周期で宮廷では大規模な音楽祭が催され、多くの優れた音楽家が必要になるからだ。音の神の寵愛を受けし者はいつか必ず、宮廷へと招待されてしまうことを覚悟せねばならない。招待方法は肉体ごと全てであったり、魂だけであったりする。白痴の魔王アザトースの宮廷へと連れていかれた奏者は、魔王とその延臣たちの下で永遠に音楽を奏で続けることとなる。魂だけ連れ去られた場合、後に残るは魂を亡くしてもなお愛する音楽を奏で続ける精神なき肉体のみが残る。音の神の期待を裏切ったりして怒りに触れた者は、神の咆哮による制裁が下されることとなるだろう。音の神はおおよそ5分間の顕現に留まるが、そのだけの時間は人間にとって、永遠よりも長い。

2:50:24電話

2:52:23大学にて

2:53:22青山教授に出会う

2:55:25タカハシは青山教授の教え子だった。

2:57:20逆位相について

2:58:17リトス・イコスについて

3:09:23ピアノの音

3:10:41ヨシザキ宅前にて

3:15:25金春ヨシザキ宅の中へ

3:16:04グランドピアノを弾いているヨシザキに出会う

3:16:30一旦外へ

3:19:49マツモトへ電話

3:23:35全員でヨシザキ宅の中へ

3:24:40ピアノを止めさせる

3:26:07電話

3:28:04目星二人ともファンブル(99&98)

3:28:58猛宛てに届いた手紙

3:30:24目星情報

3:30:50カード

3:32:32マツモト、ヨシザキ宅へ

3:33:43カードの事をマツモトへ伝える

3:35:19厄介オタク空洞

3:37:34NEWS「銀行C、SNSアカウント開設そしてミューフェス飛び込み参加」

3:39:53ミヤモト宅到着

3:40:52KP(むつーさん)から提案
69だしたら失敗でも成功にする(ロックだから)
クリティカルと同じ扱い

3:42:20金春、69(クリティカル)出す

3:43:23ミヤモト宅から刺激臭がする

3:45:00空洞、ミヤモト宅の中へ

3:43:30ミヤモト首吊り自殺

3:46:39遊絵、ミヤモト宅の中へ

3:50:05空洞、外へ

3:50:25遺書「タカハシのいないザ・ウィンドフォールズに価値なんてない。ザ・ウィンドフォールズじゃない私に価値なんてない。さようなら」
なおカードは無し

3:51:14警察到着

3:53:20猛が持っているCDを聴く

3:54:43金春、CDを止める


3:57:25休憩

4:00:28ママ春

4:03:28鬼!悪魔!むつー!!!

4:06:35休憩終わり

@春雨-t9r

4:38:47 ここの「そんなつもりで名ずけてない」って返しめっっちゃすき。そーだよねぇ(泣)
5:23:57 本当に貴方の返答が大好き
大好きなロックが聞こえなくなった世界で空洞が生きるのを想像したくなかったけど、神様。最後に空洞に選ばせてくれてありがとう
5:27:18 空洞……
5:41:49 金春は4:00:28なんだよ……
5:44:36 彼のこの先