@マーベラス-q3m

ちょこちょこ余計な情報入れてくる所が気に入った😊

@35zvrh81

井上くんが(強すぎて)試合相手がなかなか決まらない所を受け、打たれても打たれても向かっていく河野選手が「滅びの美学」っぽくてカッコよかったです。
あの試合は涙なしには見られませんでした。

@tenwasa

2:06 決まったら瞬間からピョンピョンとステップし続けてるのが既にカッコいい😍

@SDBS-l1m

もろにモロニーのアゴにヒット🥊

@にっし-l6z

楽しめました(^^)
サッカー解説もされていたような✨

@sasredeyes2757

改めて見直してみると、下半身のパワーの伝え方が上手いと感じる。
引きフックの際にも腰をどっしり構えて体勢が崩れない。

尚、ナルバエス戦はスリーノックダウン制ではなくフリーノックダウン制。

@user-DeathNote228

こうして見るとダウンした選手みんなすぐ立ってんな。
初ダウンで8カウントまでちゃんと休んだ井上やっぱやべぇ。

@kyoroppi

「ダウン童貞」思わず声を出して笑ってしまい、チャンネル登録させてもらいましたwww

@gakushi51

「地獄でしょうか?」「いえ、井上尚弥です」に金子みすゞのような言葉の暴力を感じました。まとめサンクス。

@ベーコンうまいよね

ガオプラチャン戦ヤバかったよな

@tomherooakbowl5263

面白かったです。あなたのギャグが

@tui-nuihiro3444

ポイントはモロニーですね😁

@海神儀助

ナルバエス戦はフリーノックダウン制なので、スリーノックダウンしても敗北にはなりませんよ。
実況が2回目のダウンの時間違えて、インターバルの時に訂正しています。

@Kovayashi1971

洗顔フォーム、どうしてか歯磨き粉の近くに置いてしまうのよね

@みっくんみっくん-h9s

もろにモロニーネタでわろた

@何妙法蓮華経

引きながらしかも振り幅の小さいコンパクトな利き腕ではない左フックが爆発的な破壊力を持ってる。あのタフネスの塊ネリがワンパンで倒れちゃう。鉄パイプかなんかで殴打されてる感じだろう

@やまかり-z4p

人生ダイビングヘッドと同じ人でしょうか?

@dori-mu-sui-to

私が受けたらシリーズ面白い

@ぴこぴこ-c8w

いいえ、ケフィアです

@kaishinichi5217

井上スゴシ!