Loading...

"無料"の衝撃 お絵かき人工知能「Stable Diffusion」試してみた【オープンソースAI】

35569 773________

突如オープンソースで公開されたお絵かきAI「Stable Diffusion」を遅まきながら遊んでみたので、その様子をお届けします
先日、お絵描きAI「Midjourney」も遊んでみましたが、あちらは有料サービスなのに対し、こちらは無料かつオープンソース、恐ろしい時代になってきました

■Midjourneyレビュー動画
   • ヒトを超えた!? お絵かき人工知能「Midjourney (ミッドジャーニ...  

目次
00:00 イントロダクション
04:54 StableDiffusionをとにかく使ってみる
08:56 ディテールを調整してみる
10:27 創造性を調整してみる
12:20 解像度を調整してみる
13:36 「夢」の画像化
14:34 Midjourneyと比較
17:28 呪文構築
21:32 サンプラーの調整
23:01 最終結果
23:53 これからのAI

★このチャンネルでは、映画解説や考察・映像技術やCG解説・ガジェットレビューや自作パソコンの話などをしていますので登録をお願いします。

◆TENET/テネット 解説・考察 ****************************************************
   • TENET テネット解説・考察シリーズ by たてはま  

◆インターステラー/Interstellar 解説・考察 *************************************
   • インターステラー解説・考察シリーズ by たてはま  

◆映像を知らない人向け CG解説 **************************************************
#1 CGって何?~裏側と業界~    • CGって何?~裏側と業界~ / 興味ない人にこそ聴いてほしいCGの話 #1  
#2 映画とコンピュータの歴史    • 映画とコンピュータの歴史 / 興味ない人にこそ聴いてほしいCGの話 #2  
#3 CG映像ができるまで#1 / 形作り(モデリング)編    • CG映像ができるまで#1 モデリング(形作り)編 / 興味ない人にこそ聴い...  
#4 CG映像ができるまで#2 / テクスチャリング(色塗り)編    • CG映像ができるまで#2 テクスチャリング(色塗り)編 / 興味ない人にこ...  
#5 CG映像ができるまで#3 / リギング(骨組み)編    • CG映像ができるまで#3 リギング(骨組み)編 / 興味ない人にこそ聴いて...  
#6 CG映像ができるまで#4 / マッチムーブ(カメラ合わせ)編    • CG映像ができるまで#4 マッチムーブ(カメラ合わせ)編 / 興味ない人に...  
#7 CG映像ができるまで#5 / 周囲環境の再現編    • CG映像ができるまで#5 周囲環境の再現編 / 興味ない人にこそ聴いてほし...  
#8 CG映像ができるまで#6 / アニメーション(振り付け)編    • CG映像ができるまで#6 アニメーション編 / 興味ない人にこそ聴いてほし...  
#9 CG映像ができるまで#7(終) / レンダリング(仕上げ)・コンポジット(合成)編    • CG映像ができるまで#7(終) レンダリング・コンポジット編 / 興味ない...  

◆独学CGクリエイターが、雑多に発信しています************************************
Twitter : twitter.com/cgbeginner
Youtubeチャンネル : youtube.com/c/CGBeginner?sub_confirmation=1
サブチャンネル : youtube.com/c/CGBeginnerSub?sub_confirmation=1
チャンネルメンバーシップ : youtube.com/c/CGBeginner/join
ウェブサイト : cgbeginner.net/
Amazonほしいものリスト : www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/X75UPYSAW360
お問い合わせはチャンネルの概要欄に記載のメールアドレスにしていただくか、TwitterのDMにてお願いいたします。

◆映画等の他者の著作物の引用について********************************************
当チャンネルの動画内で引用して使用している画像・映像・音声・内容は、弁護士のアドバイスのもと、すべて著作権法第32条1項「引用」や米国著作権法第107条「フェアユース(fair use)」に基づき、その範囲内で引用しています。
*******************************************************************************
使用音楽クレジット
[BGM]
「May not」- Khaim
dova-s.jp/bgm/play7369.html
[エンディング曲]
ArtIss - This Future Bass
audiojungle.net/item/future-bass-uplift/19659644
*******************************************************************************
#StableDiffusion #AI #人工知能 #たてはま #独学CGクリエイター #CG

コメント