
【ゆっくり料理】うな重がケーキになっちゃった!うな重ケーキ!【ゆっくり実況】
今回はうな重と思いきやケーキだった件!通称「うな重ケーキ」です!
動画の感想やコメントもお待ちしております!!
各食材の分量や作り方の簡単な説明は以下よりご確認ください!
★本日の食材★
【うなぎの部分~シュー生地~】
バターorマーガリン 25g
水 25g
薄力粉 25g
卵 1個
【うなぎのタレ~カラメルソース~】
水 15g
砂糖 20g
【土台】
生クリーム 200g
砂糖 15g
イチゴスペシャル 2個
【ご飯~白玉~】
①白玉粉30g
②水25g
★作り方★
【うなぎの部分~シュー生地~】
①フライパンに水25g、バターorマーガリン25gを入れ沸騰させます
②沸騰したら火を止めて薄力粉25gを入れまぜます
③弱火で②を混ぜながら温めます。温めは20~30秒で大丈夫です
④火を止めてコンロから下ろし、溶き卵を3回に分けて入れまぜます。卵が固まらないように素早くまぜます
⑤クッキングシートの上に④をのせてうなぎの形になんとなくします。後で形を調整するので形はおおざっぱで大丈夫です
⑥アルミホイルで作った棒を真ん中にのせます
⑦200度に温めたオーブンで13分焼きます。焼き色が濃い方がうなぎっぽく見えます
⑧アルミホイルの棒を取り、包丁で細かく線を引きます
【うなぎのタレ~カラメルソース~】
①フライパンに砂糖20g、水15gを入れて火をつけます。ぐつぐつして少しとろみがでたら火を消します
②①にシュー生地のうなぎを入れ火を付けます
③焦げ目がちょっとつくまで火にかけます
【土台】
①ボールに生クリーム200g、砂糖15gをいれハンドミキサーで泡立てます。角が立つまでしっかり泡立てます
②イチゴスペシャル2個を分解して6枚にします
③容器に「イチゴスペシャル→生クリーム」の順番で繰り返し重ねていきます
④冷蔵庫で冷やします
【ご飯~白玉~】
①白玉粉30gに水25gを入れて混ぜます。
②ひとかたまりになったら米粒を作ります。おおきめの米粒で大丈夫です!
③沸騰したお湯に②を入れて浮き上がってきたら氷水に入れます
④ザルで水をきって土台の上にのせます。そしてシュー生地で作ったうなぎをのせたら完成です!
Twitter:twitter.com/youm_cooking
【立ち絵】
みず 様
【イラスト】
いらすとや 様
イラストAC 様
【音楽】
Safu 様
効果音ラボ 様
MusMus 様
※この動画は【東方project】を基にした二次創作です。
東方Projectの二次創作ガイドライン
touhou-project.news/guideline/
#ゆっくり実況 #ゆっくり料理 #ケーキ
コメント